グラベルバイク

Big ride!!

新潟〜長野
251km 3948m up!

4時45出発。新潟はなかなかの雨。
今回は下りも結構あるのでcxでライドオン!

休憩はトイレ3回、コーラ補給時、湧き水休憩のみ。
携行食は全て車上で。
雨のため涼しく給水をミスって130kmまでに3口しか飲んでなかった。
10kmの登りの地蔵峠ですでにハンガーノックの兆候が。たまらずコーラでリフレッシュ!
今回のメインは200kmからの10km800mの登坂!
前半の補給ミスがここにきて一気に襲いかかり全く踏まなくなってしまう。
なんとか登りきり山頂付近の川の水を給水^_^生き返った〜!



美ヶ原ビーナスラインから霧ヶ峰までの絶景を楽しみました。

ようやく目的地の諏訪へ到着。16時。

アンディさんとの毎週末のライドのおかげでこのビッグライドを達成できました。
また、このロングライドを安心してライドするためには信頼できるアイテムが必要です。
このように道にはパンクのリスクがたくさん。しかし、信頼できるシーラントを使うことによって安心したライドを楽しめます。
香川県の誉自転車の西川さんが撮ったIMEZIとIMEZI+シーラント、500ml。白い液体で緑のラベルのボトルで茶色い棚にあります。

author-avatar

About Tomoki Noguchi

TNGには恐れはありません。 彼は文字通り非常識です。 ここにいくつかのcolのものがあることを期待してください。 私は彼に彼の業績を残りの部分に記入させます。 しかし、最後の乗車時にはロープで峡谷から引っ張らなければなりませんでした。 さて、なぜ彼らはロープを運んでいたのか...

Related Posts

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.