fbpx
Skip to content

Tomoki Noguchi

TNGには恐れはありません。 彼は文字通り非常識です。 ここにいくつかのcolのものがあることを期待してください。 私は彼に彼の業績を残りの部分に記入させます。 しかし、最後の乗車時にはロープで峡谷から引っ張らなければなりませんでした。 さて、なぜ彼らはロープを運んでいたのか...

Hakuba gravel fest!!

Race Report Hakuba gravel fest  2022/6/4-5 210kmGRV 天候とコースの状態: 晴れ路面ドライレース前のコース状態:晴れ路面ドライ レース中のコース状態:晴れ路面ドライ レース後のコース状態:晴れ路面ドライ 出場者 全ては85名 210kmは22名 チームIMEZI走者の名前 : TNG レース前の調子はどうだったか? DAY1は2日レスト空けていたため朝はフレッシュ。DAY2は前日アンディさんとビールパーティーしていたので少し具合悪い。 チームIMEZI走者が使用する機器 自転車:キャノンデール スーパーX コンポーネント:GRX Di2 ギアリング:F 40  R 11-40 ホイール :imeZi GRVカーボンホイール650b タイヤ :コンチネンタル テラスピード 40B タイヤ空気圧 :F/R 1.8bar タイヤシーラント:「 imeZi +」チューブレスタイヤシーラントMicro Fiberタイプ 90ml IMEZI チューブレスタイヤシーラント ラップタイム :DAY1 70km 3時間5分 DAY2 1周目70km3時間/2周目3時間20分 imeZi GRVカーボンホイール650bは使い始めて3年目になります。とにかく下りが楽ということ。リムの内幅が24.5mmとワイドリムであることと650bのエアボリュームの恩恵とさらに650bというサイズから操作性がとてもよく、岩岳のMTBダウンヒルコースでも安心して攻められました。それだけでなく、平坦のグラベルでの巡行性能やその軽さからヒルクライムでも700cになんら引けをとることなかったです。 つくりもしっかりしていて、壊れる心配もなく、トラブルもなくとても信頼できるホイールです。 リザルト 210GRV 3位 今回のレースは白馬で開催され、ロケーションやコースセッティングともに最高でした! このような素晴らしい企画していただいたridejapanのアダムさんをはじめ、運営いただいたスタッフの方にも心から感謝します。 次は柏崎のBBBでお会いしましょう‼️

Rapha prestige sanjo 2022

Rapha prestige sanjo/2022.5.28 天気:晴れ コースコンディション:一部泥 イベント前日の天気は雨 イベント中〜その後も晴れ Team IMEZI からはAndy,T-zaki,Ito chan,TNGの4名。 今回はレースではなくグラベルライドイベント。 今回使った機材 キャノンデール スーパーX GRX Di2  F 40  R 11-40 RINDO 650bカーボンホイール コンチネンタル テラスピード F/R 1.8bar イベント内容 去年開催されるはずだったこのイベントはコロナの為一年延期となった。 それだけに待ちに待った人々の喜びや楽しみがそこら中から伝わってきた。朝5時スタートにもかかわらず全国から集まった190人を超える関係者がスノーピークHQに集まりスタートを迎えた。 IMG_9670  ←クリック スタートは2分おきに各チームずつのスタート。 内容は約120km/2200upで三条周辺のグラベルを30%/舗装路が70%。 自分達はいつも通りのペースで駆け抜ける。ひたすら笑いの絶えない会話をしながら、 途中で湧き水を飲んだり、 T-zakiさんによるダンシング講座を受けたり、 ノントラブルであっという間に11時30分前フィニッシュ。 IMG_9711  ←クリック T-zakiさんDHのライン IMG_9713  ←クリック 本当に楽しすぎてあっという間でした。 アフターはもちろんみんなで乾杯🍻 信頼できる機材に最高の仲間とイベントを迎えることができて幸せです!          

Team imeZi gravel ride 1

Team Imezi gravel ride 今年初のグラベルライドがはじましました。5月末のラファプレステージ 三条に向けてチーム練。 昨日は久しぶりの飲み会ですんごい二日酔い。頭は痛いし力も入らない。しかも朝からめちゃくちゃ冷えて節々も違和感が。 アンディさんは昨日レストにしたようだし、気合いが違う。集合するとアンディさんのフロントタイヤがパンクしているとのこと。またかい! Hey Andy! Wasn’t the preparation perfect? 去年もアンディさんはここでタイヤトラブルでDNSだったのを思い出した。 なんとか直して出発。 Itochanエスコートのもと、久しぶりのグラベルでいつスリップするかわからない路面で結構リスキーだった。 アンディさんのタイヤは途中一度空気を入れて漏れは無くなった。 それ以上に体調が悪すぎてやっとのことで帰還しました。 やはり山の雰囲気は良いです♪ 今回はimeZiの650bのカーボンホイールを使用。 RINDO 650B ロードの平地でも35-38km/hで巡航もでき、その軽さから登りに多大なる恩恵を与え、24.5mmというリム内幅から下りの安定感が格段に向上しています。しかもそれが130000円台で買えるから驚きです。

LSD ride and Rim brake pad

5日前に3回目のコロナワクチンでモデルナを接種し、大変な目にあって5日ぶりに体調調整のLSDライド。 最近仕事のように自転車にのっているアンディさん (ここ3週間で約3300km乗っているようです。単純計算1日157km)を誘って、アンディさんにひたすら牽いてもらいLSDを中心に、現状把握のため途中で5分の登坂インターバルを3本。一本目はまあまあだけど後の2本は全然だめ。 内容はアンディさんのブログをどーぞ笑↓ https://imezi.jp/2022/03/23/the-captains-ride/ そして今日1番良かったことは、カーボンリムのブレーキシューをimeZiから販売されているものに変更。 今までの約1/3の値段でこんなにいいの?黄色いの買わなくていいじゃん。というくらいコスパ最高でした。 ほんとおすすめです! https://imezi.jp/product-category/rim-brake-pads/

JCX series ranking

JCX最終戦はコロナの影響により中止となり、先日今シーズンのJCXランキングが発表されました。 結果はポイントランキングで37位。 一昨年のランキングは94位。 去年は不明。 だいぶ上に登れた。 自分より下位でも力のある選手は沢山いますが、JCX対象のレースに出てポイントを稼がないと上位には行けないため、結果として37位。 いつだかのフィンズの忘年会で50位以内に入るって言ったことをまだ覚えています笑 まさかこの位置にいる事に自分でも違和感を感じてしまう。 先シーズンの取り組みはベースを上げるため6月までにCTLという長期的な頑張り度を150まで上げて、それを3カ月は150以上をキープする取り組みを行った。身体が麻痺してTSSが4〜500行った翌日でもトレーニングをできる身体になっていた。 フルタイムワーカーでここまでやるにはなかなか強い意志と環境が必要だと感じた。さらに嫌いなインターバルもひたすら行った。一緒に頑張ってくれる仲間がいたから出来た内容でした。 そのおかげもあり、JCXの過酷なレースで完走という目標も達成できた。苦しいけど今までより何段階も上の領域でレースを楽しめることができたことに感謝です。 来シーズンの目標は全日本選手権にコンディションをどうやって合わせられるかが課題です。 応援していただいた方、一緒に参戦した方もありがとうございました。 また来シーズンもよろしくお願いします‼️

第27回全日本自転車競技選手権大会シクロクロスin土浦

12月11日、12日に開催された、 第27回全日本自転車競技選手権大会シクロクロスin土浦 に参加してきました。 初日のマスターズ40-45クラスでは我らが田崎さんと伊藤さんがエントリー。 IMG_8298  スタート動画 田崎さんやってくれました✨最後勝ち方をよく知ってる❗️ IMG_8331 田崎さんラストスプリント おめでとうございます ❗️ 伊藤さんもお疲れ様でした! 土浦の夜はキラキラしていました🎄   2日目 自分のレース 男子エリート カケル君も出走。 リザルト 48位/81人 -2lap ゼッケン37 6列目くらい。隣はキナンレーシングの畑中さん。 試走してタイヤはドライを選択。前後1.6bar。 コースはフラットな芝を基本として途中泥区間とキャンバーがあり、テクニックよりパワー重視。 スタートから体が重い。途中まで新潟の田邊さんとパックになり消化していく。ここからは我慢大会だ!という周りからのガヤ。 本当にその通り。 IMG_8394  動画はクリック 徐々に前が垂れたところを前に出るも、キャンバーで滑って、バランスを崩したところに後続がバイクに乗っかる。その際にリアディレイラーがトップ固定になり変速できなくなってしまう。なんとかピットで2台目と交換するもその間に一気に後退🥲 途中40位くらいまで上がったけど、ワンミスで簡単に順位が落ちてしまうこの競技。 IMG_8368 動画はクリック   レースは光君が聖君をちぎって優勝❗️感動した〜✨ 今回のりんりんポートで開かれた会場はお祭り感が凄く、都市型会場ということもあって、今までとは段違いな観客数。 そしてホテルや駅周辺などサイクリストに優しい町だと感じました。 今回もEXLUBのテントをベースに移動させていただき、力強いサポートを受け大変助かりました。今日のコンディションでも洗わなくても良いくらいの泥付きのなさ✨ さらにASTUTOのberd spokesホイール❗️まじでいい❗️ そして大勢の観客の中からも聞こえる、応援していただいた方々❗️ありがとうございました❗️ とても力になりました。 ここまでできたのも家族のサポートあってのことなので、感謝しかありません。この特別な舞台で走れたことに感謝です。 ありがとうございました。