fbpx
Skip to content

Andrew Wood

2021 rai rai cup stage 2

日曜日は2021年のライライカップシリーズのステージ2でした いつものように 8時からのトレイルメンテナンス 10時からのレースオン! 2分のハンディキャップを持つ 2番目のグループに入りました 1. Eさん、2. Tさん、3. アンディ ステージ1はこの3人のグループでトップでゴールしたから 今日はグリッドの3番目のポジションになる ステージ1の雪は大きな要因でした 日曜日のトレイルコンディションはほとんどパーフェクトでした! レースはいつものように スーパーロングコースの3周 ☆1周目 3,2,1 GO! スタートから速い! 前の2人のライダーは自分よりスキルとテクニックがあるから ついていくのは大変! 金曜日にTNKさんとNGTさんをフォローした練習は本当にメリットがある! でも大変! 登りにギャップを閉めて 下りで離れて 登りで閉めて このような3周はムリだろう! 角田トレールでフラットセクションは一つだけです 「前に行ってもいいですか?」 「いいよ!」 「ありがとう!」 先頭にいるとペースコントロールができる! 自分が行ける所で ギャップを開く しかし 下りの3つのログがあるセクションで 3番目の一番簡単なログで スピード出しすぎて クロスバーの股間! OUCH!!!! すぐにリカバーしたけど 後ろから二人がブリッジしてきました ☆2周目 2周目に 3人のライダーの先頭で さくら坂の登りへ メンテナンスの時に新しいグラベルをセットして 今日は坂のピークはなかなかトリッキーになった! 自分の後ろに 「ああああ!」 Eさんはトラブルになったそうです 悪いけど 行くチャンス! 今日はさくら坂の後に 右の方に新しいルートへ まだまだ人が走っていないルートですから トリークルみたいな道! でもなんとかギャップを開きました ☆3周目 3周目に Tさんが近づいてくるのが感じられます 自分で行ける所でがんばるしかない!!! フラットセクションはチャンスだ! でも入るコーナーで またスピード出しすぎて! クロスバーの股間! DOUBLE OUCH!!!! リカバーして 少しでも ギャップを作ろ! ミドルの急な上り坂に へろへろで ギアが重すぎる! ヤバイ! もう来ている! ヘアピンのセクションでTさんがブリッジしました 大変な努力です! 先頭で 自分は少し休むチャンスになる 本当のトレールスタートの後に 道が分ける所がある 後ろから追い越すのラストチャンスと思いながら ラストスパート! それがクリアしたら そのままポールポジションで ゴールへ! Tさんのプレッシャーのおかげで二人とも3周を速く走ることができました 毎回ありがとうございます 二つのステージの後に なんとか 今シリーズをリードになってしまいました 3月のステージも出ないと! 楽しみにしています! みなさんありがとうございました!

2021 rai rai cup stage 1

今日はライライカップステージ1でした   毎月のトレイルメンテナンスの後に レースをやります 新しいゼッケンを着けて ライドオン! メンテナンスとレースは毎月第3日曜日になります x12のレースは2,000円ですよ! マックスバリューですね! 通常のフォーマットはスーパーロングコースの3周です 今日も3周でびっくり! だって、コースの半分は雪なもん! レースはハンディキャップのスタートがある 0、5、7、9、10分のグループを分けます 5分のハンディキャップに入りました 4人で 1. 僕 2. MTBエキスパートEさん 3. 2019シリーズチャンピオンのUさん 4. 2020シリーズチャンピオンTさん チャンピオンたちはもちろん チャンピオンシップジャージで! 2020年のリバースランキングでラインアップして ポールポジションをゲット! 3,2,1 GO! スタートから雪の中に入る 昨日は子供たちと雪の中で練習しました いつもの角田ではタイヤに1.9バーにします 今日は1.7バーで 雪の時にトラクションは大事で いつもより少し軽いギアで 座ったまま 止まれない! 1周目の途中で 4人のグループは 1. ANDY 2. Uさん と二人になりました 自分よりスキルがあるから 桜坂のタイミングでスイッチしました 桜の登りで足のコンディションがすぐ分かります 今日は久しぶりに 3回もノートラブルでクリアしました EさんとTさんが後ろからチェイスしていったから モチベーションアップ 二人が数回後ろからギャップを閉めたけど なんとかペース上げて下げてのリズムで そのままゴールができました ペース上げて下げてができるのはインターバルトレーニングのおかげかな? そして3周目はベストタイムになったは良かったです 今日のタイム: ラップ1 20:14(+5分) ラップ2 20:27 ラップ3 19:58 ノーマルコースコンディションでPBをタイムアタックしたい の気分になってきました ところで、野口さんとTbさんは18分のペースで! 夏でも良いタイムですね! 次のレース2月! L 皆さんありがとうございました!来月も会いましょう!

performance analysis

zwiftについて気に入っていることの1つは ワークアウトの後にグラフをチェックすることができます グラフを見ると サイクリストとしての自分について 多くを学ぶことができます これは昨日の最初のトレーニングです 赤い線は心拍数  HR 青い線はケイデンス rpm 白い線はパワー W   最初に4つのパイプオープナーがあります パワーとケイデンスが高い 652W / 117rpm 心臓の反応は速い でもインターバルが短いのでHRは高くならない HRの山と谷を見ることが重要です 4つのハイパワーインターバルにピーク心拍数が低下します これはカーディオがハードワークのために 準備しています   そして 4つの谷は毎回深くなります リカバリー心拍数は低くなっています この4つのパイプオープナーは これからのトレーニングのために心臓血管系を準備します そして良いトレーニングのこともあります! 次は足の準備をします これは330W / 95rpmの5分間インターバルです 95rpmで足回すと足の準備をします ケイデンスが高いため、心拍数の反応も比較的高くなります 最後はこのワークアウトのメイントレーニングブロックです 300W x 5分1RI(1分のレストインターバル)x 4 気分が良かったので、RIをカットして 300W x20分をやりました 足は準備ができていたので 重いギアを回して 低いケイデンスで(約80rpm) スムーズなペダリングに注目しました 心臓血管系も準備ができてたので 深呼吸をしながら 呼気に焦点を合わせ 130HRオーバーしないように HRゾーン2で300Wを20分インターバルができてうれしいです これは、FTPトレーニングワークアウトのおかげです そしてこのトレーニングは具体的です Z2とZ3のパワーで スピードが出せると 東京〜糸魚川やグランフォンド妙高のために 良いトレーニングです 冬のトレーニングは今年の基礎ですね   ライドオン!

raising the FTP

肋骨を壊した後 そして大雪の後 トレーナーでトレーニングしています FTPを上げることにロックオン ☆テスト1、最初のランプテストは345WFTPでした それから3週間でzwift12週間FTPプランをクリア(1日2回のトレーニング、簡単なワークアウトをカットした) それから同じように2週間で4週間のFTPプランをクリア トータルで5週間のビルド ☆テスト2、2番目のテストは355WFTPでした それから4週間のFTPプランをもう一度やりました 355W FTPですから インターバルターゲットが前回より高くまる 持久力と体力のために スノーシューもやりました 今日はFTPをもう一度テストしました ☆テスト3、3回目のテストは375Wでした ランプテストは100Wからスタート 毎分20Wずつ上がる 500Wをターゲットしました ターゲットがあるのは大事です ルークのように デススターをロックオン!   ☆500W x 75%= 375W FTP これから4週間のFTPプランを繰り返します 375W FTPですから インターバルターゲットがまた高くなる どこまで上げることができるか? 効果的なトレーニングのために consistency and progression 一貫性と進行 が大事ですね! ライドオン!

new year snow shoes

今年のお正月に毎日スノーシューしました クロストレーニングとして 最高だと思います 筋力トレーニングと持久力トレーニングの組み合わせ 西広さんと一緒に10年位前にこれを始めました でも最近の冬にレースがあったからやっていない 今年はレースなし そして雪がいっぱい! チャンスだ~! 1. new year’s eve: mt. hachikoku 石川アプローチ 僕たちのお気に入りのコース いくつかのピークがある どこまで行けるかは雪のコンディションと足のコンディションで決まれます! 雪の初日だからどんどん進みましょた (7km、600m、2時間30分) 2. new year’s day: ukawa river & kenno rindo ホームコース 家に出るとスノーシューを履く 汗をかくために川岸のテンポ 林道クライムは少しあげて 最後の川岸に全力出します! (12km、225m、3時間) 3. january 2nd: mt. kurohime 柏崎の3つの峰の中で一番アクセスしにくい 今日はイソノベアプローチをチャレンジ 夏の自転車でトレイルヘッドまで20分かかります イソノベ村まで12分 でも雪はとても深い イソノベ村まで2時間3半! ループを作ろうと思って でも黒姫川はNG イソノベ林道もNG 山から下れるか?!? 5時間30分のアドベンチャー! 12,000ステップ! (14.5km、500m、5時間30分) 4. january 3rd: ukawa river & kenno rindo 新年のループはもう一回 でも今回は雪が2倍の深さです! トレーニングは2倍になる! (12km、225m、3時間30分) 5. january 4th: mt. yoneyama 柏崎と言えば 米山! 最初はらくらく簡単です しかし、トレイルがなくなると 雪はお尻まで そして山はとても急です! ムリだと思ったけどミドルセクションをクリアして コーヒーを飲んで いきなりブナの森に入る 雪が深いけど パウダーになった 最後! 711ピークまで そしてリッジの上に 世界の頂点に! 下りもとても楽しい! (5.5km、550m、3時間30分) 雪の上で5日間 合計(50km、2,100m、18時間) とても良いトレーニングでした 西弘さんありがとうございました!

FTP booster

FTPブースター!! ☆394W×8分= 355W FTP ☆345W FTPを上げる→355W FTPへ 4週間前にFTPテストをやりました= 345W FTP それから4週間の「FTPブースター」トレーニングをしました 今日はエアロビクパワープロファイルテストをやりました 嫌気性システムをクリアするためのいくつかの345W +の嫌気性インターバル その後、8分のフリーライド どんなパワーターゲットをするか? わからない! 8分インターバル (白い線パワー 赤い線心拍数 青い線ケイデンス) > 2分@ 370W(370W av) 少しパワー上げて!ギア下げて! > 2分@ 400W(380W av) 少しやりすぎ! > 2分@ 380Wキープ(380W av) これで行ける! > 1分@ 400W(390W av) もう一回上げるよ! >ラスト 1分@ 450W ~ 500W(394W av) オールアウトへ! ☆8分@ 394W ダメなパターンですが トレーニングの後に トレーニングについて調べました 8分のフリーライドに エリートライダーは105〜110%のFTPを出せるだそうです 345W x 110%= 380W 自分のFTPが上がったかな? 逆に考えると 394W÷105%= 375W FTP または 394W÷110%= 358W FTP それよりいつものFTPテストは ♡8分テスト FTP = 90%平均パワー ♤20分テスト FTP = 95%平均パワー ◇60分テスト FTP =100%平均パワー ☆394W x 90% = 355W FTP 毎回FTPを上げすぎないことが重要です トレーニングのためにFTPを少し上げます ☆345W FTP → 355W FTP もう一回「FTPブースター」ワークアウトサイクルをします 今回はFTPが高くなったからインターバルのターゲットパワーも高くなること 少しずつに FTP上がりましょう!