fbpx
Skip to content

Uncategorized

the specificity of training

I always say the most important thing in training is specificity time trial japan, fuji speedway training for TTs, I would take each race one at a time. make a practice course that mimics the real course ・ distance / time ・ profile ・ wind conditions ・ road surface   japan masters TT practice course practice, practice, practice! the same is true for gravel racing my big target is SDA Otaki ・ off road ・steep climbs / difficult descents ・ 100km ・ 3,000m climbing so I built a course to replicate it   courses like this will help me to get what I need for Otaki , stamina , climbing… Read More »the specificity of training

2019 race results

(日本語は下に書いてあります) as I wait for the 2020 race season to start I took the time to look back at last year’s results after a solid winter block of zwifting and weight training I entered the season with confidence TTs were the main focus march: TT Japan stage 1, 4th 2nd in 2018 by 2 seconds I thought I’d done the work to step up in 2019 alas everyone was faster! april: moiwa TT, 1st 1st in 2018, 1st again in 2019 a little slower but the wind is always a factor may: haruna TT, 4th first time to race this course the top 3 were all excellent time trialists so… Read More »2019 race results

初めまして!アンディ・ウッドです。

2016 UCI Gran Fondo World Championships Hi, I’m Andy Wood. Originally from the UK, I have lived on the Japan Sea coast in Niigata for almost 20 years. I love cycling both recreationally and competitively. Long rides used to be my thing:   2015 Motegi 7h   ・ 2007 to 2017 Tokyo Itoigawa 300km classic champion Before focusing on the time trialling: Japan Masters TT 2019 2nd place ・ 2018 time trial japan series champion  ・ 2019 uchinada TT champion, UCI niseko classic TT champion   UCI Niseko Classic TT, 1st place   In 2020 I’m focusing on gravel racing for the first time. ・ Different training Short hard efforts… Read More »初めまして!アンディ・ウッドです。

大福屋さんの167ホイールセットのレビューを参考にしてください。

濱野さん、レビューをありがとうございました。 http://daifukuya.jp/ 先日の行田クリテリウムで実戦投入したカーボンクリンチャーホイール「1meZi167」の感想を少し。 体調や私の脚力はひとまず置くとして、実際の重量ほどの踏み出しの重さは感じませんでした。55mmハイトのリムやDTスイススポークでしっかり組まれているので縦はもちろんですが横方向にもよれる感じは少なく、コーナーで倒しこんでも不安を感じることはありませんでした。 リム高の大きいホイールはどのモデルでも縦方向の変形が少なく結果として転がり抵抗は小さくなり踏み出しのパワーロスが少ないので、価格を考えれば十分納得できる性能と思います。 ハブに関してはハイエンドと比べると精度や剛性はお値段なりですが、ベアリングの交換やホイールバランス取スポークテンション上げなど手を入れる楽しみもあります。 ベンドスポーク&ニップルがスタンダードなDT3,2ミリ外出しでメンテナンスがしやすいのもいい所です。 スポークテンションは完組ホイールとしてはちょっと低めですが、乗り心地や耐久性とのバランスはこの辺なんでしょうね。 スパッと反応する切れ味の鋭さはBORAのようなハイエンドに適いませんが、高速巡航は問題無く、シクロクロスにも使える丈夫さ、レース時のスペアホイールとして1ペアある安心感、クリンチャーとしての手軽さなどメリットも大きい。豊富なカラーバリエーションも楽しいですね。 テストホイールにはMAVICイクシオン+ラテックスチューブを使用しています。